DMMかりゆし水族館オープン!アクセスとチケット情報を調査!

2020年4月下旬に沖縄県の豊見城市(とみぐすくし)に開業予定のDMMかりゆし水族館のオープン日、場所、チケット情報について調べてみました。

新型コロナウイルスの影響で2020年5月25日(月)にオープンしました!

アクセスも那覇空港から車で20分と近いのも嬉しいところ!

沖縄には既に「美ら海水族館」が存在していますが、新たな観光スポットとなり沖縄観光の目玉になりそうですね!

~この記事で分かる事~

・DMMかりゆし水族館のオープン日について
・DMMかりゆし水族館の場所とアクセス方法
・DMMかりゆし水族館のチケット情報

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

DMMかりゆし水族館のオープン日について

オープン日:2020年4月下旬 (予定)

2020年5月25日(月)オープンしました!

スポンサーリンク

DMMかりゆし水族館の場所とアクセス方法

那覇空港から車で20分という、観光客にとっては好アクセスな立地です。

住所:沖縄県豊見城市字豊崎3−35

公共交通機関での移動を調べてみたところ、那覇空港からは電車とバスの乗り継ぎで1時間13分かかるようでした。

以下、経路です。

那覇空港から電車で牧志駅まで(ゆいレール・てだこ浦西行)

牧志バス停(琉球バス交通・98琉大線・道の駅豊崎行)からアウトレットモールあしびなー前下車

観光で訪れた際に移動で1時間以上を費やすのは勿体ないかも。

私なら、タクシーか若しくはレンタカーを利用するでしょうね。

隣には大型アウトレットモールあしびなーがあるので、お買物も楽しめそうです!

スポンサーリンク

DMMかりゆし水族館のチケット情報

DMMかりゆし水族館のチケットの価格はこちらです。
沖縄県の代表的水族館である美ら海水族館の値段と比較するとちょっとお高くなっています。

入館料:

大人18歳以上2,400円
中人13歳~17歳2,000円
小人4歳~12歳1,500円
  • 3歳以下は無料(保護者の同伴が必要)
  • 身体障碍者手帳、療育手帳、精神障碍者保健福祉手帳をお持ちの方とその同伴者(1名様)は入館料金が一般料金の半額

DMMかりゆし水族館の入館チケットは、水族館の券売機やチケットカウンターで当日に購入できます。(クレジットカード利用可)

画像引用元:DMMかりゆし水族館公式サイト

DMMかりゆし水族館の前売り券情報

2月下旬からはオンラインでWebチケットの販売も開始される予定です。Webチケットを購入しておけば、当日は入り口でスマートフォン上のORコードを見せれば良いので、券売機に並ぶ手間が省けます!

※Webチケットはクレジット決済のみ対応です

オープンしてすぐは大行列になる可能性大なので、オンラインで先に購入しておくのもおススメです!

また、コンビニエンスストアでも事前にチケット購入ができます

こちらも2月下旬から販売開始予定です。

 画像引用元:DMMかりゆし水族館公式サイト

2020年2月5日現在では、割引券情報は見つけることができませんでした。DMMかりゆし水族館の割引券情報が分かり次第追記していきます。

スポンサーリンク

DMMかりゆし水族館のオープン情報について まとめ

・DMMかりゆし水族館のオープンは2020年4月下旬

・DMMかりゆし水族館へのアクセスは那覇空港から車で20分

・電車とバスの乗り継ぎだと1時間13分以上かかるため、レンタカーかタクシーの利用がおすすめ

・チケットは2020年2月下旬から前売り券が販売開始予定

・チケット代金は、大人18歳以上2,400円中人13歳~17歳2,000円小人4歳~12歳1,500円(3歳以下は保護者同伴で無料)

・チケット代金の障がい者割引あり

・オンライン上で事前購入可能なWebチケットの販売も予定

・コンビニエンスストアでの前売り券販売も2月下旬予定

沖縄の新しい人気観光スポットになりそうです!
那覇市内からもすぐなので、帰りの飛行機の時間までの間に利用できそうですね。

以上、こたねこ調べでした。最後までお読みいただきありがとうございます。

ブログランキング参加中です!
スポンサーリンク
新規オープンの店
スポンサーリンク
こたねこのおでかけ福岡

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました