マツコの知らない世界/パフェの世界!店舗・価格・口コミ情報(小泉亮祐)10月22日放送

2019年10月22日放送の回では『マツコの知らない世界・パフェの世界』と題しまして、500種類以上のパフェを食べ歩く男として小泉亮祐(こいずみりょうすけ)さんが登場されます。

普段は「パフェは選ばないわね」と言っていたマツコ・デラックスさん。

ぶどうやイチゴ、メロンなどの無限大の触感と味が激変する最新パフェを紹介しながらマツコさんの価値観を壊していきます。

食欲の秋にピッタリの旬のフルーツ満載の美味しそうなパフェが次々と登場してきて思わず食べたくなりますよ。

この記事では、『マツコの知らない世界・パフェの世界』で500種類以上のパフェを食べ歩く男と紹介されている、小泉亮祐さんがおすすめする最新のフルーツパフェ情報をまとめていきます

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

『マツコの知らない世界・パフェの世界』紹介されたパフェ一覧

10月22日放送で初回されたパフェは4種類です。

早速どこのお店のどんなパフェなのか見ていきましょう!

「コッパ アッラ ブルチャータ」苺のパフェ【ラトリエ モトゾー】

まず1つ目のパフェは、東京都目黒区にあるラトリエ モトゾーから、

「コッパ アッラ ブルチャータ」1,500円(税抜き) 

このパフェは苺をメインとしたパフェとなっています。

クリームブリュレ、ミルフィーユ、イタリアンジェラートを一度に楽しめるこのお店の定番のパフェだそうです!

甘さとバランスが最高だというパフェはどんな味か気になりますね。

スライスされた苺がグラスの中で見えて、番組内では小泉亮祐さんが「全身シースルー」と表現されていましたね(笑)

確かに、見た目も綺麗ですよね。
苺とカスタードの組み合わせって最強ですよね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

* 【コッパ アッラ ブルチャータ】 * ★(上から)小さなミルフィーユといちごのフレーク/表面がパリッとキャラメリゼされたクレームブリュレ/フレッシュで甘酸っぱいいちご/クレームシャンティ/バニラアイス/いちごのジェラート/サイコロ状のジェノワーズ/さっぱり濃厚なベリーソース * #ラトリエモトゾー #池尻大橋 #コッパアッラブルチャータ #藤田統三 さん #パフェの発想と組み立て #スイーツ部 #スイーツ巡り #スイーツ大好き #インスタ映え #いちごパフェ #おしゃれカフェ #ひんやりスイーツ #パフェ活 #クレームブリュレ #ジェラート #lateliermotozo #coppaallabruciata #parfait #cremebrulee #gelato #lovesweets #photogenic #instafood #foodstagram #想い出の一皿

小泉亮祐さん(@ryosuke_3999)がシェアした投稿 –

「ブドウのパフェ ローズとグリーンアニスの香り」【デザートカフェハチドリ】

2つ目は、神奈川県逗子市にある「デザートカフェハチドリ」からご紹介。

「ブドウのパフェ ローズとグリーンアニスの香り」1,600円(税抜き)

グリーンアニスとは、スパイスの一種で爽快感のある甘味と香りが特徴なのだそうですよ。

シャインマスカットとローズの炭酸泡、巨峰のみずみずしさを楽しめるパフェです。甘さ控えめということで、男性にも人気だそうですよ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

* * 【ブドウのパフェ ローズとグリーンアニスの香り】 * 🍇新逗子にあるデザートカフェハチドリさんで、旬のぶどうをふんだんに使用した、見た目にもグラデーションの美しいパフェ。ローズの炭酸泡が入った細長いグラスは、まるで大人の乾杯を想わせる。 * 🍇ほんのりピンク色に染まったローズのアイスは妖艶な香りを纏いながら、ぶどうのフレッシュな魅力が合わさる。パリッとしたチョコを割れば、ローズの炭酸泡に染まった、ぶどうのひんやりとしたグラニテ。シャキシャキとしたシャインマスカットには、隠し味に和梨が良い仕事をしながら、ナッツが香ばしさと食感のアクセントに。白ぶどうとワインのジュレの爽やかかつ大人の味わいから、ぶどうのコンポートがまた違った深みのあるジューシー感が一気に溢れ出す。グリーンアニスのムースが爽やかな風をそよいだら、最後は巨峰とぶどうのジュレで芳醇な味わい。 * #デザートカフェハチドリ #スイーツ #スイーツ部 #スイーツ巡り #スイーツ好き #スイーツ男子 #インスタ映え #フォトジェニック #おしゃれなお店 #おしゃれカフェ #パフェ #パフェ部 #パフェ活 #カフェ巡り #アシェットデセール #東京カメラ部 #カメラ好き #写真好きな人と繋がりたい #ぶどう #シャインマスカット #巨峰 #シャンパン #ローズ #ジェラート #パティシエ #おうちカフェ #デザート #自家製 #お菓子作り #想い出の一皿

小泉亮祐さん(@ryosuke_3999)がシェアした投稿 –

「めろんみるく」【よろず屋444】

3つ目は、東京浅草にある「よろず屋444」というお店から。

「めろんみるく」1,500円(税抜き)

かき氷のパフェです。

メロンの器には丸くくり抜かれたメロンがギッシリ。

見た目の迫力ありますね~!

 

この投稿をInstagramで見る

 

2019/6/9 浅草よろず茶屋444(#浅草 ) めろんみるくスペシャル5段(予約限定) ①赤と青のグラデーション ②メロン蜜あります ③店内にいたこびと 2週間前の午前0時に専用予約サイトで予約しました。 こちらは予約限定スペシャル版メニュー。 #かき氷 #かきごおりすと #かき氷部 #かき氷🍧 #かきごーらー #ごーらー #スイーツ #デザート #浅草よろず茶屋444 #予約限定 #めろんみるくスペシャル #めろんみるく #フルーツ #メロン #こびとづかん #カクレモモジリ #おやつ #dessert #sweets #dessertporn #shavedice #reservation #asakusa #fruit #fruits #melon #littlefoot #peach

hashikko98さん(@hashikko98)がシェアした投稿 –

「ぶどうのパフェ(7種のぶどう)」【フルーツすぎ】

4つ目にご紹介するのは、東京都豊島区にある『フルーツ過ぎ』のぶどうのパフェです。

その名も「ぶどうのパフェ(7種類)」1,680円(税込み)

このお店は人気すぎて、パフェを食べる際は整理券が必要なのです!

『フルーツすぎ』の公式Twitterで当日の状況が掲載されますので来店前にチェックすると良さそうです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

■写真 7枚あります■ ■9/28(金)12:00前から 待つ感じ ■大塚 フルーツすぎ @fruits_sugi ■ぶどうのパフェ💴1680 ⚠️数量限定(日よって 違います) この日の🍇品種 ◆ジュエルマスカット ◆クイーンセブン ◆マイハート ◆シャインマスカット ◆ナガノパープル ◆クイーンニーナ ◆サニードルチェ 少量の クリームとヨーグルト ほぼ ぶどうのパフェ 🍇いろいろ たべられて贅沢💫 それぞれ 皮 果肉 味が しっかりしていて 感激するくらい 美味しかったです✨ 店内 テーブル 2つのみ 提供までに時間がかかります 当日のパフェと 数量は Twitterで確認必要 今年 5回目の訪問🚶 #大塚 #フルーツすぎ #スイーツ #スウィーツ #スイーツ巡り #甘いもの #おいしい #おいしいもの #美味しい #美味しいもの #美味しかった #食べ歩き #グルメ #東京グルメ #デザート #フルーツ #果物 #ぶどう #葡萄 #マスカット #シャインマスカット #ナガノパープル #ヨーグルト #muscat #parfait #fruit #fruits #sweets #delicious #gourmet

『L』🍓🍈🍍🍇フルーツ たべあるき(。・ω・。)ŧ‹”ŧ‹”さん(@l_white17)がシェアした投稿 –

7種類も一気にブドウを食べることってないですよね。それぞれの味の違いを楽しめるのも魅力的です。

スポンサーリンク

『マツコの知らない世界・パフェの世界』紹介されたお店・口コミ情報

今回の放送で小泉亮祐さんがおススメするパフェのお店について、店舗情報とそれぞれのお店の口コミを調べてみました。

「ラトリエ モトゾー(L’atelierMOTOZO)」苺のパフェ 店舗情報・口コミ

住所:東京都目黒区東山3-1-4ニューリバー東山1F
TEL:03-6451-2389
営業時間:火~土 12:00~19:00 日 12:00~18:00
定休日:毎週月曜日

こちらのお店の口コミはどうでしょう?

シュークリームや焼き菓子もおススメなのですね。
そして個人的にはモンブランがとっても気になりました!
これからの時期はクリスマスケーキにも注目が集まりそうですね!

「デザートカフェハチドリ」葡萄のパフェ 店舗情報・口コミ

住所:神奈川県逗子市逗子5-5-10
TEL:046-870-1320
営業時間:11:00~18:00(L.O.17:30) ※売り切れ次第終了です
定休日:火・水曜日 不定休は公式サイトでお知らせ

デザートカフェハチドリの口コミも調べてみましょう!

昨年はクリスマス限定のメニューもあったようですね。2019年バージョンも気になりますね。

運が良ければすんなり入れるというTwitter情報もありましたよ。
行楽シーズンの秋ですし、お出掛けの際に立ち寄ってみるのも良さそうですね。

「浅草よろず屋444」メロンのパフェ 店舗情報・口コミ

住所:東京都台東区浅草4-4-4  浅草荘マンション 1F
TEL:03-5808-9408(ネット予約のみ対応可能)
営業時間:12:00~18:00(L.O.17:00)
定休日:月曜日 ※月曜が祝日の場合はお休み

よろず屋444はインターネットから予約ができるそうですよ!

こちらの口コミはいかがでしょうか?

かき氷屋さんだけど季節に合わせたフルーツを使用されるので、夏以外でも行きたくなりますよね。

「フルーツすぎ」葡萄のパフェ 店舗情報・口コミ

住所:東京都豊島区北大塚2-11-4
TEL:03-3940-1805
営業時間:月~金12:00~20:30(L.O20:00) 土・祝11:00~20:00(L.O19:30)
定休日:日曜日

「フルーツすぎ」さんは、フルーツの専門店です。店頭では新鮮な果物の販売もされています。
またフレッシュジュースも大人気でジュースのテイクアウトは整理券の必要はありませんよ。

こちらも口コミを見てみましょう!

葡萄のみならず、メロン三昧のパフェもありましたね。果物屋さんが選んだフルーツを使用しているという点で信頼もありますし、美味しいこと間違いないですよね!

スポンサーリンク

マツコの知らない世界/パフェの世界!店舗・価格・口コミ情報(小泉涼祐)10月22日放送 まとめ

10月22日放送の『マツコの知らない世界・パフェの世界』で紹介されたお店とパフェは以下の通りです。

  • ラトリエ モトゾー 池尻大橋「コッパ アッラ ブルチャータ」苺のパフェ
  • デザートカフェハチドリ 新伊豆「ブドウのパフェ ローズとグリーンアニスの香り」葡萄のパフェ
  • よろず屋444 浅草「めろんみるく」
  • フルーツすぎ 東京「ぶどうのパフェ(7種類のぶどう)」

この記事では、2019年10月22日放送の『マツコの知らない世界・パフェの世界』で放送されたお店とパフェの内容を記載していますが、放送内容と異なる場合があった際は放送後に訂正いたしますのでご了承ください。
※この記事は放送前に作成しておりインターネット上やSNSでの情報をもとに作成しております。放送後に最新の情報がありましたら追記していきます!

 

以上、こたねこ調べでした。最後までお読みいただきありがとうございます。

ブログランキング参加中です!
スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク
こたねこのおでかけ福岡

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました