2019年7月に生タピオカ専門店『モッチャム』の福岡2号店が天神コアの地下2階にオープンしました!
場所は天神地下街から天神コアに入ってエレベーターの奥すぐ右手です。
(生クリーム専門店 Milkがあった場所です)
モッチャムと言えば、国体道路沿いのバランカカフェの入り口で販売され、平日休日問わず大行列の人気タピオカドリンク店ですよね。
あの行列を見て「こんなに並ぶの無理だぁ」と、飲んでみたいのに諦めた方も多いのではないでしょうか?
そんな方に朗報!
モッチャム福岡天神コア店は、平日だと10分以内に購入できることが分かりました!
しかも大名店のような路面店ではなく、お店が地下にあるので日差しを避けることができ、雨にも当たらず、空調の効いた中で待つことができます!
これなら、たとえ行列になったとしても待ち時間が快適です!
この記事では、モッチャム福岡天神コア店について以下の内容をご紹介します。
- モッチャム福岡天神コア店の店舗情報
- モッチャム福岡天神コア店の混雑状況と待ち時間
- モッチャム福岡天神コア店のモッチャム福岡天神コア店のメニュー
- モッチャム福岡天神コア店で飲んだ感想は?


モッチャム福岡天神コア店の店舗情報
正式には、『モッチャム天神店』ですが、天神コア店と書かせてもらう方が場所が分かりやすいので敢えてこのように記載しています。1号店は『モッチャム大名店』です。
住所:福岡市中央区天神1丁目11−11 天神コアB2F
営業時間:10:00~20:00
但し、営業時間内でも売切れの場合はその時点で販売終了となります。
当店の生タピオカは毎日手ごねのため数に限りがございます
無くなり次第営業時間に関係なく、販売終了となります引用元:モッチャム公式サイト
店休日:天神コアの店休日と同じ
モッチャム福岡天神コア店の混雑状況と待ち時間
2019年9月24日(火)に筆者来店してきました。
連休明けの平日14時頃。
なんと、待ち時間8分!!超超ラッキーでした!
私の前に並んでいたのは7名程だったので、回転早いですね。
ですが、私が購入し終えた頃には行列がお店横の階段上まで続いていたので15分待ちぐらいになっていたのではないでしょうか。
それでも早いですね。
いつもモッチャム大名店のバランカ前の行列を見ては、並ぶ気になれず諦めていました。
でも「飲みたい、食べてみたい」と常々思っていました!
Twitterでは、天神コア店の方が大名店より並ぶという情報も多々あります。
実は今の穴場は大名店という話もあるようです。
天地下直結という利便性や屋内で待てるという点からでしょうね。
モッチャム天神コアばか並んどる pic.twitter.com/BYK2BgOf1t
— つばき (@tsubaki_twins) July 1, 2019
モッチャムが天神コアに…!モッチャまなきゃ(使命感)ってことで開店直後に並んだけど余裕の一時間待ちでした あと天神コア店にはなぜかミルクティーがない悲しみ 一番の基本メニューではないのか!?黒糖ミルクにした もちもちですねぇ pic.twitter.com/OWvpCAWVO3
— まりも (@marimo1922) July 6, 2019
今日天神コアにオープンした、モッチャム福岡2号店に行ってきた!!
思ったより並ばなくて、ラッキー✨
タピオカに黒糖の味がしっかりついてて、モチモチ美味しい〜#モッチャム #タピオカミルクティー pic.twitter.com/SM9bwStRsL— ろーる (@Mashu_sadiee) July 1, 2019
遅ればせながら やっと「モッチャム」のタピオカドリンク購入!!
天神コア店がオープンしたから、この暑さの中さすがに外に並ぶ人は少ない 10分も待たずに購入
1番人気の “沖縄黒糖ミルク”
甘〜い ❗️疲れてる時は良いかもね pic.twitter.com/HTvgmi2iKH— 夜香木 (@amaryllis198806) September 11, 2019
今日は沖縄黒糖ミルク
天神コアは行列出来てたけど、大名店は並んでから受け取るまで5分かかりませんでした(`✪︎ω✪︎´)モッチャム 大名店 pic.twitter.com/h6FKaLbNg2
— みやかわじゅん (@ULi_override) August 15, 2019
私が行ったタイミングが良かったのかもしれませんが、これまで大名店はいつ行っても大行列でしたから、2号店ができて両店舗とも購入しやすくなっていると思われます。
さらに店舗展開していく可能性もあるそうで、楽しみです!
モッチャム福岡天神コア店のメニュー
毎朝大名店で手ごねしたタピオカを天神コア店に運んで販売しているそうです。
現在、天神コア店で販売されていたのは5種類でした。
購入される人を見ていると、やはり1番人気の沖縄黒糖ミルクMサイズがよく出ているようでした。
個人的には「めっちゃモッチャムカフェオレ」気になります。
県外の店舗には限定商品なども沢山あるので、旅先でモッチャム巡りするのも楽しそうですね。
モッチャム公式サイトメニューはコチラ
モッチャム福岡天神コア店で飲んだ感想は?
タピオカが温かいので受け取った瞬間は温度差を感じます。
今回は1番人気の黒糖ミルクを注文しました。黒糖をよく混ぜながらひとくち。
「美味しいっ!」
小粒なタピオカで、柔らかくて温かくて甘味もあります。
黒糖の甘さは控えめで、甘いけどくどさがない飲みやすい味!
大きめの氷がゴロゴロ入っているのですぐに冷えますが、氷が溶けるまでに飲み終えるので薄まることもありませんでした。
あと天神コアってとこで買ったモッチャムというタピオカがむちゃくちゃうまかった!!また飲みたい
— PMN (@younashiyo) September 15, 2019
タピ活その1この前モッチャム大名店行ってきたモッチャムは生タピオカ専門店で100%生タピオカらしい!やばいよね私は定番のめっちゃモッチャムミルクティー頼んだけどもうタピオカがもちもちで弾力があっておもちみたいやったおいしすぎた、、行列できとったけん結構人気なのかも pic.twitter.com/QxLSHyvZnz
— ☪︎アカリン (@okurakamexxx) April 17, 2019
モッチャム〜 めちゃ甘い pic.twitter.com/CBGWOlRpXn
— 二層式 (@nisoshiki) September 23, 2019
甘さはありますが、ジアレイと同じぐらいに私は感じました。
タピオカブーム、まだまだ続きそうですね☆
以上、こたねこ調べでした。最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント