今年の6月に行われた、東京オリンピック2020のチケット抽選販売に落選した人は再抽選のチャンスがやってきました!
一時抽選で全滅した方のみが対象となる、二次抽選の応募受付が8月8日未明より開始となりました。
受付期間は8月8日(木)未明~8月19日(火)午前11時59分まで
結果は9月11日(水)発表です。
対象競技は水泳や陸上、野球、体操など20競技、170枠。販売枚数は68万枚を予定しており、中にはメダルを懸けた試合(27枠)もあります。
一次抽選の倍率は約5.4倍だったのに対し、追加抽選は応募可能対象者が全員応募したと仮定すると約6.1倍の高倍率なる見通しだそうです。
やっぱり競争率は
高いのね~
オリンピックチケット追加抽選の対象競技一覧
今回の追加抽選では以下の20種目の競技が対象となっています。
種目名 | 男子・女子 | メダル確定の有無 |
水泳(飛び込み) | 男子のみ | 〇決勝、準決勝決定戦あり |
水泳(水球) | 女子のみ | 〇準決勝決定戦あり |
陸上競技 | 男子・女子 | 〇決勝、準決勝決定戦あり |
野球 | 男子のみ | 〇3位決定戦あり |
ソフトボール | 女子のみ | 〇3位決定戦あり |
バスケットボール | 男子・女子 | 〇女子の準決勝決定戦あり |
カヌー(スプリント) | 男子・女子 | 〇決勝、準決勝決定戦あり |
自転車競技(マウンテンバイク) | 女子のみ | 〇 |
自転車競技(ロード) | 男子・女子 | 〇 |
馬術(馬場馬術) | 〇 | |
フェンシング | 女子のみ | 〇団体決勝あり |
サッカー | 男子・女子 | 〇女子の準決勝、3位決定戦あり |
ゴルフ | 女子のみ | × |
体操 | 女子のみ | ×予選のみ |
ハンドボール | 女子のみ | 〇準決勝決定戦あり |
ホッケー | 男子・女子 | 〇男女ともに3位決定戦あり |
近代五種 | 男子・女子 | 〇 |
ボート | 男子・女子 | 〇準決勝決定戦あり |
ラグビー7人制 | 男子・女子 | 〇準決勝、女子決勝あり |
テコンドー | 男子・女子 | 〇決勝、準決勝、3位決定戦あり |
ビーチバレー | 男子・女子 | 〇決勝、準決勝、3位決定戦あり |
バレーボール | 男子のみ | 〇準決勝決定戦あり |
重量挙げ | 女子のみ | 〇 |
レスリング | 男子・女子 | ×予選のみ |
応募できるのは1セッションのみです!
かなり豪華な顔ぶれですよね。男子バレーの準決勝なんて、かなりの争奪戦になりそうです。
再抽選でのチケット入手方法について
再抽選に参加するには、再度応募する必要があります。
公式サイトからマイページにログインして自分が購入対象可能かどうかをチェックしましょう。
その後、対象であることを確認したら競技を選択、席の種類と枚数を選択します。
※チケットは種目により購入可能枚数が異なります。
決勝などは最大4枚、予選は最大6枚です
申し込み期限は2019年8月19日(火)午前11時59分まで!
1枠以上申し込みすると自動落選になりますので注意しましょう。
オリンピックチケット追加抽選の倍率は?
今回の追加抽選、予想倍率は約6.1倍の高倍率になっています。
春の1次抽選に参加し、1枚も当選しなかった人だけが申し込み対象ですが、その数がなんと約416万人。
仮に約416万人全員が申し込みをした場合の倍率ですから、行きたい種目が無い人など申し込みをしない人が出るのを見越してもう少し当選の確率が上がることを期待したいですね。
先着販売の高額チケットもある?
秋には先着順で高付加価値型の高額チケットの販売があるそうです。
その最高額はなんと635万円!
プラチナパビリオンと呼ばれる場所が新国立競技場に隣接した場所に整備され、その中で高級料理を楽しみながら鑑賞するというものだそう。

オリンピックだもの
そんな贅沢もありなのかしら
以上、こたねこ調べでした。最後までお読みいただきありがとうございます!
コメント