毎年9月に福岡県糸島市で行われるサンセットライブ2019の開催が間もなくですが
台風13号の影響が心配になってきましたね。
雨天決行のライブですが、さすがに台風が来ると設営も難しくなりますし、海岸沿いの会場なので危険を伴います。
台風の影響でやむなく中止ということも有り得ますので、その際はライブは中止なのか延期なのか?中止になった場合はチケットはどうなるのか調べてみました。
サンセットライブは基本、雨天決行です!2018年も雨が降りましたが、皆さん楽しく参加されていましたよ♪
そして、サンセットライブに延期という設定はありません。
開催か中止かどちらかです。
雨天決行場合の注意点ですが
このライブ、人がとっても多く込み合いますので傘は禁止されています!
レインコートを持参しましょう!
(地面は砂なので汚れます、百円ショップのカッパで十分でしょう)
チケットの払い戻しについては、公式サイトにも注意事項として書かれていますのでそちらもご参照ください。
公式サイト上では、以下の様に書かれています。
サンセットライブは雨天決行です。(天災時除く)又、出演者のキャンセル・変更に対してのチケット払い戻しは一切行いません。 予めご了承ください。
引用元:サンセットライブ公式サイト
この記事では、さらに詳しくサンセットライブ2019への台風の影響やチケット払い戻しが必要な場合の対処方法をお伝えします。
サンセットライブ2019 チケット払い戻し方法
サンセットライブ2019が台風の影響で中止となる場合は、公式サイトとオフィシャルFacebookにて発表されますので、前日あたりからチェックをしましょう。
新しい情報が入り次第、この記事上でも追加情報を載せていきます!
公演中止となった場合(天災にて)の手続き方法も、中止の決定後に公式サイトにて発表されますので分かり次第載せていきます。
何より、無事に開催されるのを願うばかりです!
サンセットライブ2019 台風の影響で中止?延期?
台風の影響でサンセットライブが中止になることはあっても、延期はありませんのでご注意ください!
Twitter上でもサンセットライブへの台風の影響が心配される声が多数みられました。
今週末は恒例のサンセットライブ@福岡。
またダブル台風の脅威にさらされてる。。。 pic.twitter.com/pMxHxcjPEC— tatsunosuke ide (@tatsunosuke88) September 3, 2019
台風の城島高原以来のライブ現場になる予定のサンセットライブにも台風直撃の可能性出てきて台風呼んでるの俺説浮上してきたな。思い返せばあちょぷにの日も福岡台風で飛行機飛ぶかギリギリだったし。 pic.twitter.com/KjS9S8Hoxu
— ジョリ (@Jorybroccoli) September 2, 2019
進路が少しでも逸れてくれることを願うばかりですが、それでも福岡の西を通るので風は強くなるでしょうね。波も高くなると危険です。
以上、こたねこ調べでした。最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント