今年もFM福岡モーニングジャムとのコラボ企画が始まりました!
DJナカジー考案のうどん、今回も2種類です。ざるうどんとぶっかけうどん、どんなメニューなのか早速食べてきましたので感想をご報告します!
2019年6月10日から7月15日までの期間限定なので急いで行かなくては!!
毎回素人が考案したとは思えないほど美味しい組み合わせがある企画なので楽しみですね。
ナカジーうどん2019のメニュー
今回も2種類あります。どちらも細麺です。ウエストの細麺はツルツルっとしている麺なので冷たくてもコシがあって食べやすそうです♪
※生そば店では細麺の取り扱いがないのでふつうの太さのうどんになります
①【たっぷりかしわと玉葱の温ったかつけ汁 冷んやり細麺ざるうどん 舞茸の天ぷらスペシャル!大根おろし付】
いつも通り、商品名が長い(笑)。ざるうどんだけど、つゆは湯気が立つくらい温かいんです。つけ麺のような食べ方ですね。かしわと玉葱のだし汁が美味しそう。
②【山芋・おくらに納豆のネバ~ネバ~ネバ~細麺ぶっかけうどん豚ロースの天ぷらスペシャル!】
夏に嬉しいネバネバ系うどんです。ぶっかけで具がある場合は細麺の方が食べやすいですから、昨年のまぜまぜうどんの様に食べる仕様です。
天かすとネギにかつお出汁の麺つゆをかけるタイプです。
コラボうどんが食べられるお店と期間
2019年6月10日(月)~ 7月15日(月)までの期間限定企画です!
福岡県内はうどんウエスト全店、生そばウエスト全店で販売。
佐賀県は伊万里店を除く全店で食べることができます。
大分県でも食べることができますが、新別府店と大分大道店では販売されていませんので気を付けてくださいね。
実際に子連れで食べた感想はこちら
商品名が長いので自己流に略そうと思っていたら、お店のメニューできちんと略名が書かれていました(笑)
食べた感想を正直に書きます。
①ナカジーつけざる ★★★☆☆ こたねこ独自採点 3.5点
あつあつのつけ汁の中にはくたっとした玉葱と皮付きのかしわ(鶏肉)が入っており、醤油ベースのつけ汁でした。言うなれば、親子丼の割り下の様な味です。甘味があるので子どもも「美味しい」と言って食べましたよ。
麺は冷たくツルっとした細麺に海苔がよく合っています。しかし、つけ汁に浸けると何ともぬるめの麺になりました。う~ん。。
夏の暑い日に冷たいざるうどんを、と思っている方には不向きでしょう。
ツルっとのど越しの良い麺が食べたいけど冷房が寒いから冷たいうどんを敬遠している人はOKかもしれません。
大根おろしをつけ汁に入れると味に締まりが出ました。美味しい!そして舞茸の天ぷらがとっても美味しい!
天ぷらはつけ汁に浸けるもヨシ。塩で食べるのもヨシでした。
②ナカジーぶっかけ ★★★★☆ こたねこ独自採点 4.0点
おくらと納豆、山芋という最強のネバネバが勢ぞろいした商品です。ぶっかけの出汁はいわゆる食べなれた麺つゆでした。
細麺なので出汁が絡みやすくてしっかりと味があり美味しかったです!テーブル上にある天かすを足すとサクサク感が出て更に美味しさ倍増でした。
旦那が注文したので大盛でしたが、細麺なのに最後まで伸びていませんでした。
子どもは納豆が好きなこともあり「そっちがいい」と、私とシェアしていたナカジーつけざるを食した後にも関わらず欲しがりました。
豚ロースの天ぷらは塩で食べました。柔らかくて食べやすい大きさでしたよ。やっぱりウエストは天ぷらがサクっと揚がって美味しいですね。
今回の企画は、奇をてらった内容ではなくオーソドックスな味でした。
正直言うと、2つとも美味しかったのですが、私にはやっぱりいつもの温かくて美味しいかけうどんの方が満足度が高かったです。
だって、ウエストの出汁美味しいんですもん( *´艸`)
ナカジー第15弾も楽しみにしているよー!!頼んだよー!!
コメント