嵐ライブ2026の日程と場所について!国立競技場開催はあるか!?

PR

嵐ライブ2026の日程と場所について国立競技場開催はある?

2026年5月末までにライブがあるだろうと予想される嵐のラストステージについて、11月3日のライブ配信でも公表されなかったことで心配な方も多いと思います。そこで、2026年に行われる嵐のライブ日程と開催場所について調べてみました。これまでの開催場所や聖地の1つである国立競技場での有観客ライブが実現するのかについても一緒に考察していきましょう!

目次

嵐ライブ2026 ライブ日程とライブ情報解禁日の予想

嵐としての活動を2026年5月末で終了すると発表され、春にツアーを行うという発表がありました。

そんな中、11月半ばになった今でもツアー情報が解禁されないことを見る限り、年明けすぐの可能性は低く2月~5月にかけての開催が濃厚なのではないかと予想します

つまり、一般的にはツアー情報解禁が2か月半前~半年前というのがセオリーなので嵐の最後のツアー情報解禁は、
11月後半から12月末までの間にあるのでは??と予想します。

ということは、その期間に嵐メンバーの中で大事な記念日となるのは大野君の誕生日!

つまり・・・日程発表解禁日予想

解禁日予想第1位 11月26日!!
この日にツアー情報が解禁される第一候補日だと予想できます。

その次に発表される可能性が高いのは、相葉君の誕生日。

解禁日予想第2位  12月24日!!

そして、最後に思い出すと寂しくなる日ではありますが、12月31日も嵐にとっては特別な意味を持つ日でもあります。

いずれにしても、ツアー参戦を待ちわびているファンにとっては、いつなのか気になって仕方ないはず。
年内にはツアー情報を解禁して欲しいところですね。

嵐ライブ2026 開催場所の候補は?

これまでに嵐がツアーを行ってきた場所から推測してみましょう!
(※公式サイトに掲載されている情報から推測 2025年11月19日時点)

主要会場(最有力候補)

  1. 新国立競技場(東京)
    • 最大約68,000〜88,000人収容可能な場所。
    • 嵐の聖地でもあるので、ラストライブの最終公演にふさわしい場所ですよね。
    • 東京の中心地に位置し、交通アクセスも良好
  2. 5大ドーム
    • 東京ドーム(約55,000人)
      東京ドームは3月と4月の上旬、5月はライブ情報記載なしなので、可能性アリ!
    • 京セラドーム大阪(約55,000人)
      3月にVaundyがライブ予定となっていますが、まだまだ可能性大です!
    • バンテリンドームナゴヤ(約49,000人)
      3月ならば可能性がありそうです。4月以降は野球の試合がメインとなっていますが、まだまだ日程は空いているので期待しましょう。
    • 福岡PayPayドーム(約52,000人)
      ライブ等のイベント情報はまだ公式で掲載はありませんでした。
      しかし、4月上旬5月もホームゲームではない時がありますから、チャンスあり!
    • 大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)(約53,000人)
      3月のVaundyのみ情報がありました。大きなライブが重なっていないので狙えるでしょう!
  3. その他
    収容人数から考えると日産スタジアム(約72,000人)も可能性はありそうです。
    あとは、さいたまスーパーアリーナ(約22,500人)でしょうか。
    これらの施設も来春のイベント情報はまだ掲載がありませんでした。

    つまり、予定が入っていないということは嵐が抑えるチャンスがあったということですから大きな会場でライブできる可能性は十分にあるということでしょう!

嵐ライブ2026 国立競技場での開催はあるのか?

やっぱり、最終公演場所は国立競技場で開催される!!と個人的には予想しております。
ちなみに、2026年1月より『MUFGスタジアム』という名前になるそうです。

現時点(※2025年11月19日時点)では、国立競技場公式サイトで2026年に開催予定のライブは、
4月4・5日に開催されるdocomo presentsTHE MUSIC STADIUM 2026organized by ONE OK ROCKだけでした。欅坂46も4月11・12日で5周年記念ライブを行う予定のようですが、国立の公式には掲載されていませんね。

ということは、まだ3月と5月は予定が入っていない!!
そして、4月も下旬はまだ未定ということです!

国立でのラストライブ開催は、可能性有りだと思いませんか?
楽しみすぎますね!

嵐 2026ライブ日程と場所について 国立開催あるか?まとめ

日程と場所についての詳細発表が行われる可能性の高い日は・・・

解禁日予想第1位 11月26日!!
大野君の誕生日!
この日にツアー情報が解禁される第一候補日だと予想できます。

解禁日予想第2位 12月24日!!
相葉君の誕生日!
この日にツアー情報が解禁される第二候補日だと予想できます。

開催される会場の候補は・・・

新国立競技場(東京)
ドーム(東京、札幌、名古屋、京セラドーム、福岡)
さいたまスーパーアリーナ
日産スタジアム

これらの会場で、3月下旬から5月末までパズルのように会場取りができそうでした!

そして、最後の千秋楽はやはり『国立競技場』で開催される可能性も大いに期待できそうでした。

いずれにしても、年内には詳細発表があるのではないかと期待したいですね。

分かり次第、新たな情報を更新していきます。お読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福岡在住の旅行好き、グルメ好き、占い好きママです。
小学1年生と3年生の娘と楽しい休日を過ごすべく「安くて楽しい!」をモットーにママ目線、女性目線での実体験情報を発信しています(*^^*)

コメント

コメントする

目次