PR

特P(とくぴー)で駐車場オーナーになった感想!トラブルはある?

ママの気になること

こんにちは、こたねこです 🙂

特Pで駐車場を貸してみたら、とんでもなく楽にお小遣い稼ぎができているのでシェアしたくなりました。

題名の結論をお答えすると、

特Pで駐車場オーナーになった結果、トラブルは起きていません!!

私はかれこれ4年掲載していますが、トラブルは一度も起きていません。

駐車場の利用者と直接やりとりをすることはなく、全て特Pの担当者が間に入ってくれます。

駐車場内での事故なども起きていませんが、万が一起きた際は特Pが間に入ることになっていますから当て逃げされるなどの心配もないので安心です。

収入例):時間貸し(24時間出し入れ自由)を500円で貸した場合、特Pが手数料30%を取るため、貸主に残るのは350円

月極で7,000円で貸した場合、特Pが10%取るため、貸主は6,300円が売り上げとなります。

売上金が振込まれる際に手数料が330円かかるので、そこは注意です。無料にしてほしい…

 

田舎でこんなところ需要ないだろう?と思っていても、意外と需要あるんです!

特に住宅地の場合は、「新築工事の工事関係車両を停めたい」などで、マンスリー契約が入ることもあります。

駐車場が1台でも余っている方は、トラブルなどは気にせず登録してお小遣い稼ぎしましょう!

以上、こたねこでした。



コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました