子どもが大好きなアンパンマンの映画は2歳から有料となっています。
そして何歳からであれば映画館で楽しめるのか調べてみました。
現在公開中の2019年アンパンマン映画
『それいけアンパンマン!きらめけ!アイスの国のバニラ姫』
こちらは2019年6月28日~現在も絶賛公開中で終了時期は未定のようです!
3歳未満の乳幼児も入場可能の映画となっていますので、
お子様の映画デビューに良さそうですね(*’▽’)
抱っこで鑑賞する場合でも、2歳から有料なのでそこだけ要注意です!


お子様の映画デビューにピッタリな理由とは?
🌸初めての映画はアンパンマン🌸
映画『アンパンマン』 では、映画館デビューを応援!劇場内も明るく✨本編の音量も控えめ🎼
さらに #アンパンマン たちと一緒に歌って踊れるよ‼️#映画アンパンマン #はじめての映画 pic.twitter.com/rvjZBCHMak— 【公式】映画「アンパンマン」 (@anpanman_movie) August 2, 2019
3歳未満でも入場可能なアンパンマンの映画は、小さな子どもでも楽しめる工夫がたくさんあるんです♪

さすがアンパンマン!
みんなの味方!
鑑賞料金と前売り券について
やはりアンパンマンは1歳児、いや、0歳児の心すら掴みますからね。
料金が取られても仕方ないですね。
少しでも安く、そしてお得に鑑賞するには前売り券がお得です。
ですが、もうムビチケでは販売が終了。ローチケも終了しています。
販売開始すぐに購入しなければならなかったのですね( ;∀;)
アンパンマンの映画 前売り券情報(2019年)販売終了
2019年の前売り券は販売終了していますが、2020年以降の参考まで。
- 親子ペアチケット 2,200円(大人1人、子ども1人)
- 大人 1,400円
- 2歳~高校生 900円

バラで買うより親子ペアが100円お得!
通常鑑賞料金(当日券)について
- 大人 1,800円
- 子ども 1,000円
前売り券のお得な親子ペアセットと比べると600円も差が出ます!
ジュースとポップコーン買えちゃいますね。
どこの映画館で観るのがお得?割引情報
映画館ごとに割引サービスがありますので、そちらをご紹介します。
ユナイテッドシネマ系の割引サービス
クラブスパイスメンバーズカードの登録(年会費500円)をしよう!
使い方:メンバーズカードの提示するだけ
大人は300円引き!
大学生~幼児とシニアは100円引き!
さらに、毎週金曜日は1,100円で鑑賞できちゃいます!
クラブスパイスメンバーズカードについてはコチラをご参照ください。
イオンシネマの割引情報
イオンマークの付いたクレジットカードを持っていると割引があります。
イオンカードのクレジット決済で会員本人と同伴の大人1名は300円引きです!
毎月20日・30日(2月は末日)はカード提示で会員本人のみ1,100円!
入場者特典のおもちゃについて
先着で小学生以下のお子様には入場特典として上記写真の
『元気100倍!マラカス』が貰えます
ただし、一部劇場では取り扱いがない場合もあります。
また、デザインも変更となる場合があるのでご了承ください。
先着順とのことなので、欲しい方は早めの来場をおすすめします!
猛暑で外遊びも厳しい季節は映画館などの屋内施設が助かりますね(*’▽’)
以上、こたねこ調べでした。最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント