福岡アンパンマンミュージアムinモールには提携の駐車場がありません。リバレインやオークラの地下駐車場に停めれば直結ですが、割引サービスがないのでとっても高額な駐車代になります。ここでは平日と週末別におすすめの安い駐車場をご紹介します!

アンパンマンミュージアム福岡へのアクセス方法
住所:福岡県福岡市博多区下川端町3-1博多リバレインモール5F・6F
電話:092-291-8855
地下鉄:福岡市営地下鉄中洲川端駅から直結 川端口の改札を出て6番出口から
AかBエレベーターで5階に上がりましょう
注:土日祝はエレベーターの乗り口が変わります!
Aエレベーターは1階から、BエレベーターはB2階から上がります
バス:西鉄バスの「川端町」「博多座前」が最寄りです。
自家用車:最寄りインターは福岡市都市高速道路呉服町出口から3分ほど
平日に安い駐車場 BEST5
この地域はビジネス街なので、平日の方がコインパーキングの値段設定が高く注意が必要です。平日に安い値段設定の駐車場はコチラです。
第1位:エンクレスト奈良屋町 全日100円/50分 最大料金設定ナシ
(例:6時間停めても800円)
住所:福岡市博多区奈良屋町5-7 2台
第2位:津田タワーパーキング 全日100円/30分 最大800円
住所:福岡市博多区綱場町6-9 58台 注:高さ1.55メートルまで
第3位:トラストパークランダムスクエア駐車場 100円/30分 最大900円
住所:福岡市博多区店屋町6-18 60台
第3位:アットパーク綱場町第2 200円/40分 最大900円
住所:福岡市博多区綱場町8-22 約20台
第5位:パークジャパン中州中島町 全日200円/60分 最大1,000円
住所:福岡市博多区中洲中島町1-3 108台 注:高さ2.1メートルまで
土日祝に安い駐車場 BEST5
土日祝は日中のなんと打ち止め400円~という穴場もありますよ!
※あくまでもアンパンマンミュージアムを利用する場合に安い駐車場です。
5時間以上停めることを想定して最大料金の安い順に掲載しています。
第1位:アットパーク綱場町第2 100円/40分 最大400円ココ最安(日祝のみ)
住所:福岡市博多区綱場町8-22 約20台
第2位:セイワパーク綱場 終日100円/90分(土日祝のみ)最大700円
住所:福岡市博多区綱場町136 6台
第3位:津田タワーパーキング 全日100円/30分 最大800円
住所:福岡市博多区綱場町6-9 58台 注:日曜休み!高さ1.55メートルまで
第4位:奈良屋町第3駐車場 終日200円/60分 最大900円(全日)
住所:福岡市博多区奈良屋町5-1 4台
第5位:パークジャパン中州中島町 全日200円/60分 最大1,000円
住所:福岡市博多区中洲中島町1-3 108台 注:高さ2.1メートルまで
安い駐車場検索のおすすめアプリ
私はいつもPPParkというアプリを使用して探しています。リアルタイムで空いている駐車場と最安をランキング付けして地図上に表示してくれるのでとっても見やすいです。おススメです!
アンパンマンミュージアム福岡に行くときの安い駐車場まとめ
・ビジネス街なので平日は高い。土日祝の方が安い値段設定!
・車高が1.55メートル以下なら津田タワーパーキングがねらい目!
・平日に6時間以内の駐車ならエンクレスト奈良屋町
・日祝に行くなら絶対ココ!アットパーク綱場町第2
・どの駐車場からも徒歩10分以内
浮いたお金はアンパンマンミュージアム内で使えると嬉しいですよね!
ちなみにアンパンマンミュージアム直結の地下駐車場は150円/30分です…高いっ無理!
コメント